カナダからチャオ!

私の住むエリアは結構大きなイタリアン・コミュニティ。銀行やレストランに行けば、しばしばイタリア語が聞こえてくる。

ステレオタイプに決めつけてはいけないものの、多くのイタリアンはいろいろとゴージャスに飾るのが好きだと思う。だからこの辺りの家の玄関は、何かしら華やかな装飾がしてある。

ここにいて何といっても嬉しいのは、イタリア本場の食材が豊富にあること、そして美味しいカプチーノやエスプレッソを出すカフェがあること!



しかもベーカリー併設で朝早くからやっている。パン&カフェ好きにはたまらない場所だ。



イタリアでは、仕事に行く前に寄る習慣なのか、朝は簡単なカウンターの前で、立ったままササッと熱い一杯を飲み干して行く人が多い。



私は時間に余裕があるときは、そんな入れ替わり立ち替わり行く人を眺めながら、カプチーノをサーブしてくれたイタリアン・マンマと、いくらかの会話を楽しむ。



だいたいが、焼き立てパンの他に、チーズ、デザート、お惣菜が揃う小さなグロッサリー・ストアでもあるから、店を出る前にちょこっと物色するのも楽しい。



今はもちろんクリスマス前でデザート系が主役。

色とりどりのリボンがかけられたパネットーネ(伊:Panettoneイタリアのクリスマスの伝統菓子)を見てるだけで、なんだかワクワクしちゃう。



この前寄った時は、こんな面白そうなもの見つけた。なんと、赤チコリ(:Radicchio)のパネットーネ!



通常入っているのはドライフルーツやナッツだものね。こんな野菜系があるとは!写真の箱にも記載があるが、イタリア・ヴェネト州、トレヴィーゾという都市がこの赤チコリで有名らしい。これはいつか食べてみたいぞ~。

それから、お店変わって、今度はイタリアン・スーパーマーケット。

こちらはチーズやパスタの種類が豊富。意外にオーガニック製品も取り揃えてある。



とはいえ、結果して私が買うのは、チョコレートやビスコッティ、タラッリといったおやつ系!いろんな味があって目移りする~。



この他に、近所にはワインやさんや生パスタ専門店なんかもあり、ブラブラ見るのが楽しい。




ちなみに、普通のカナディアン・スーパーマーケットでも、このエリアは特に食材やデザートにイタリアンが取り揃えてある。

イタリアの代表的なスイーツ、ゼッポレ(: Zeppola)、カンノーロ(伊: Cannolo) 、ティラミス(: Tiramisù)なんかは常にフレッシュなものがウィンドウに。いつも誘惑を断ち切るのが大変!

それから、近所にはチャイニーズ・スーパーもあるけど、何しろイタリアン・エリアにつき、お客さんはイタリアンが多い。ある意味面白い光景だ。(そういや、ニューヨークではリトルイタリーとチャイナタウンが隣り合っていたから、そうおかしくもないか?)

だから食品もアジア系とイタリアンが並ぶという不思議な陳列。例えば、イタリアチョコの横に韓国海苔が売ってたり。



以前、私がレンコンを選んでいたら、イタリアンのおじさんに「それは一体何なんだ?どうやって料理するんだ?」と聞かれたっけ。

ちなみに、私のいるところはトロント郊外。トロント市街地にあるリトルイタリーにはまだ行っていないけど、きっとかわいいレストランが多いだろうな。

私のいるあたりはまさに「生活の場」なので、スーパーやカフェで見かけるイタリアンのおじちゃん、おばちゃんを見ると、カナダに居ながらにしてイタリアの小さな町にでも行ったような気になる。

まだ見つけていないディープなイタリアンの店はもっとありそうだ。探検するのがとっても楽しみ!


コメント

このブログの人気の投稿

秋の森、秋の雲

2023年の終わりに

路地裏のパン教室でサワードウを学ぶ